top of page

『サティシュの学校 みんな、特別なアーティスト』上映会


①2019年11月10日(日)

②2019年11月30日(土)      

 両日とも14:30~16:45

『ラテン語で「教育』」は「エドゥカーレ」、すでにあるものを引き出すという意味です。(中略)

例えば、種に何かを詰め込む必要はない。種は、すでに木をその内にもっている。森や畑で働く人の仕事は、種が元々もっているものを引き出すこと。種に必要な堆肥や土や水や陽光を提供する。 種が必要なものは与える。でも種が何になるかは、種に任せる。りんごを梨に、オークをアッシュにの木にしてはいけない。各自の特性を見つける。それが世界への贈り物であることを理解する。なぜなら世界は部分が相互に繋がり、相互に依存する全体なのだから。』

『自然界に、この木はあの木よりも良いなどと言うことはない。オークはアッシュより、りんごは柿より、マンゴーはバナナより良いとか……。全ての果物は独自の価値をもっています。同様に全ての人間も自分固有の価値を持っている。だから言うのです。アーティストとは特別な人ではない。誰もが特別なアーティストであり、またそのように生きるべきだ、と。』

『アーティストとは、単に絵画や彫刻や歌の表現者だけを指すのではありません。アーティストとは、悲観主義に陥ることなく、楽天的にポジティブに想像力をフルに発揮して、人生を、社会を創造する人のこと。生きる歓びを見出す人生のCEOであり、社会変革者でもあるのです。何より、最高のアートは ”生きる” というアート。最高のアーティストとは、 “生きるアート” の見事な表現者たちのことです。話すアート、聞くアート、食べるアート、歩くアート、眠るアート、子育てのアート、人助けのアート、愛するアー‥‥、これらを実践しましょう。そうすれば皆さまの町は、人生は、アートに満ちた美しいものなります。権力者に依存することなく、従属することなく、ただの消費者におとしめられることもなく、自分の内にある創造性や可能性を信じましょう。もしあなたが、社会に、未来に、不安や怖れを抱いているのなら、それは自分自身の無限の可能性を、忘れているだけのこと。よき人生を送るために必要なすべてを、すでにあなたはもっている。あなたはただそれを、思い出すだけでいいのです。』

『サティシュの学校 みんな、特別なアーティスト』ナマケモノDVDブックより

—————

サティシュの言葉がじーんと心に響いてきます。

上映会のあとは1F カフェココハネでゆっくりとお茶をしながらゆるりとシェア会です。

一緒に創造をふくらませましょう!

お越しをおまちしておりま~す♬

◆日時

 ①2019年11月10日(日)

 ②2019年11月30日(土)   14:00 開場

  14:30~15:45 『サティシュの学校』上映(2F studio awai)

  16:00~16:45 シェア会(1F カフェココハネ)

◆参加費 1,500円(ドリンクとヴィーガンスイーツ付・当日お支払いください)

◆会場 あんのん舘(カフェココハネ x studio awai)

   (阪神西宮駅えびす口南側すぐ)

studio awai/あんのん舘

◆申込方法

 下記フォームよりお申込みください

◆定員  15名

◆協力

 トランジション西宮シアター  

◆主催・お問い合せ

   Mail annonkan@gmail.com

   TEL 0798-21-0535(カフェココハネ)

■予告編

✴たのしくつながる∞トランジション・タウン✴

トランジション・タウンの活動は

市民が自らの創造力を発揮しながら

地域の底力を高めるための実践的な提案活動です 日々の暮らし方をほんの少し変えるだけで楽しくて豊かに

そして自由になれることです


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page